Encounterのブログ

ジギング、タイラバ、SLJで楽しんでます☀️

ネリゴシーズン

日の出の時間が遅くなって、出港が怖い早朝。

 

日の出前から出港したら、眼の前に点灯するブイがありました。

 

網があるのか?

 

ゆっくり遠回りして、不安でドキドキしながら沖を目指しました。
f:id:Encounter:20231123200034j:image

キレイな朝日に、海上安全といい釣果を願って手を合わせました。

 

午後は風が強くなる予報だったので、沖に直航!

 

今日の沖は、西の風が少し強く、潮も同じ方向だったのか、ドテラ流しでは、重いジグでないと、落ちないくらい厳しい朝でした。

 

こんな時はスパンカーを使ってみました。

難しい操船でしたがヒット!
f:id:Encounter:20231123200104j:image

真鯛が上がってきました。

 

操船しながら自分も釣りに挑戦!


f:id:Encounter:20231123200118j:image

ジグがキレイにフォールしたとき、ネリゴがヒット!

これはうれしい(>ω<)

 

風が弱くなってからは、ドテラに戻して何度も流し直してヒット!


f:id:Encounter:20231123200133j:image

 

ネリゴが上がってきました。

それからも、同じポイントでねばっで、ネリゴを追加して終了しました。

 

ベイト反応は、ほぼありませんでしたが、ポツポツと釣れる感じでした。

 

魚探にはネリゴっぽい反応はたくさん確認できました。

 

今日も、ちょっとしたポイントを発見して、喜んでいましたが、根掛かりでジグを失ってしまいました(T_T)

 

今週末は、また強風予報で出られないかもしれません。

次回に向けて、ラインや針のチェックをしておこう!

11月4日ビギナーズラック✨

今日は、仲良し4人で出港❕

クルージング?と思っていましたが、ガッツリ釣りで楽しみました。
f:id:Encounter:20231104221429j:image

 

浅場で練習しましたが、魚探の反応もなく、何も釣れません。

 

沖に移動しながら、ポイントをチェックしました。

 

海の神様は、女性に優しい?

タイラバにヒット!


f:id:Encounter:20231104221441j:image

 

大きなイトヒキアジがあがってきました。

タイラバでは、時間がかかりましたが、大きな引きを楽しみました。


f:id:Encounter:20231104221503j:image

続けてネリゴも釣り上げ、大盛りあがり!

 

静かに頑張る男性陣にもヒット


f:id:Encounter:20231104221523j:image

スマガツオが釣れました。

 

ここで、さらに沖へ移動しました。

大物に期待して移動しましたが、反応はいまいち。

 

風は強くない予報でしたが、北西の風が強く、風波が立っていました。

 

沖のポイントには先着していた先輩船長が頑張ってましたので、状況を確認しに近寄ってアドバイスをもらいましたが、厳しい状況ということでした。

 

兎に角やってみました。

タイラバやジグの重さを変えて、頑張っているとヒット


f:id:Encounter:20231105070154j:image

いいサイズのネリゴが上がってきました。

 

ドテラで長く流して、なんのポイントでもない、平坦な海底に、ベイト反応もないところで、釣れました。

 

何度も流し直して、頑張りましたが続きませんでした。

 

向かい風で帰港することになるので、早めにポイント移動。

 

最後に寄ったポイントで珍魚をゲット!

f:id:Encounter:20231104221535j:image

黄色と紫の魚が上がってきました。

名前は不明です。

 

続けていいツッコミの魚がヒット!

真鯛っぽい?


f:id:Encounter:20231105071620j:image

オジサンの引きを楽しみました。

 

最後のひと流しで大きな魚がヒット!


f:id:Encounter:20231104221544j:image

オオモンハタが釣れました。

 

満潮の時間で終了して帰りました。

風も弱くなってきたので、スピードを出して帰りました。

 

船の調子も良く、天気も良くて、気持ちよく楽しめました。

 

 

一度帰って、夜もまた集合して打ち上げ!

こんなことも珍しいです。

 

体はみんな疲れてましたが、贅沢な1日を過ごしました。

吸音材設置完成✨

今日は天気もよく、釣りに行きたいと思ったけど、吸音材の取付が終わってなかったから、終らせよう!と決めました。


f:id:Encounter:20231030190852j:image

完成✨

 

大きな吸音材に、メモリ付きのマスキングテープでサイズ合わせ。
f:id:Encounter:20231030191003j:image

 

発泡スチロールの板も乗せてみて、最終確認。
f:id:Encounter:20231030190931j:image

 

約3cm厚のスポンジをカッターで切って行きます。

スポンジの裏は、接着剤ついていて、紙が貼られて保護されています。

何度も優しくカッターで切っていきます。
f:id:Encounter:20231030191037j:image

切ったら、縁をテープで保護していきます。

縁取り用のテープは足りなくなるし、テープは、スポンジに上手に貼り付かなくて苦戦しましたが、何とか準備完了。

 

船の上で最後の貼付け作業。

念のため、両面テープも追加で貼り付けて、エンジンルームの蓋に貼り付けたら完成✨



f:id:Encounter:20231030214700j:image

一発勝負で貼り付けたにしては、上出来です。

 

これで船の上で大きな声を出さなくても良さそうです!

試運転で音を確認して作業終了!

 

しかし、船が火山灰ですごく汚れていました。

最後は船の掃除をして帰ろうと思っていたところ、ベテラン船長が、いい魚が釣れたと帰港したので、魚を見せてもらいました。


f:id:Encounter:20231030191110j:image

 

大きなアラが釣れてました。

30キロありそう?

 

こんな大きな魚が、身近に釣れていると思うと、ワクワクしました!

 

いつか釣れるかもしれない大物を夢みて、船の掃除を頑張りました。

 

船のメンテナンスは今日で終了!

来週からは釣りに出られるといいなあ~

台風シーズン終了

今日は久しぶりの釣り日和。

まだまだ水温が高く、釣果は厳しいとの情報。

釣りは諦めて、今日は作業日。

 

台風シーズンも終わりということで、オーニングも復活です。
f:id:Encounter:20231022143230j:image

 

窓ガラスには、ガラコを塗って、次の釣りが楽しみです。

 

エンジンルームの吸音材設置準備はもう少しです。

新聞紙で確認したサイズを調整して、発泡スチロール板で型を作成。

 

f:id:Encounter:20231022143257j:image

 

良さそうなサイズです。

サイズを最終確認して、いよいよ吸音材をこの大きさでカットします。

 

吸音材は、両面テープで貼り付けようと思っているので、ほこりや油汚れを除去します。


f:id:Encounter:20231022143324j:image

 

シリコンリムーバー をスプレーして布で拭き取ります。

f:id:Encounter:20231022143354j:image

結構キレイになりました。

 

作業はまだまだ終わりませんが、楽しみです。

 

吸音材のスポンジをきれいに切れるのか?

表面の凹凸がある接着面に両面テープがうまく接着できるか?

 

早く作業終了しないと、カンパチシーズンが始まります。

 

船底塗装している船の側面には汚れが目立ってきたので、ブラシで掃除してみると、フジツボがついていました。

船底にもフジツボがついてそうです。

 

心配もありますが、今年も沢山のカンパチが釣れますように。

安全第一

しばらく釣りに行けなかった。

天気も船も自分も、海に出られなかった。

 

まあ、天気がよかったから、前日出る気になったので、出てみた。

 

船のメンテナンスも終わって、釣りよりも船を動かしたかった!

 

快調に沖まで直行!

 

今日は、ベイト反応悪く、厳しい朝イチ。

f:id:Encounter:20230918194603j:image

大きな当たりがあったのに、サメにやられたり、針が切られたりと、大きな何かはいるが厳しい状況だった。

 

でも楽しかった。

 

写真忘れたけど、かわいいスマガツオが単発!

かわいいニベも遊んでくれました。


f:id:Encounter:20230918195504j:image

 

しかし、あとは何にも遊んでくれませんでした。

 

夏の厳しい海で遊ばせてもらいました。

 

船の調子は、バッチリ!!

船屋さんありがとうございましたm(_ _)m

ハンドルのオイル漏れも、まわし心地もバッチリ!

 

しかし、悲しいニュースもありました。

 

漁師さんが行方不明!

 

海上保安庁の船を見たので、何かな~と思ってましたが、帰宅して知りました。

 

改めて、安全第一で楽しみたいと、無理をしてはいけないと考えました。

 

いろいろメンテナンス

心配していた台風の被害はありませんでした。

今年もあと何回か来ると思いますが、無事を祈ることしかできません。

 

昨日から釣り日和ですが、もうしばらく船はメンテナンス中なので、日頃できない作業をしました。

 

まずは階段の脚のフジツボを取ります。
f:id:Encounter:20230820173333j:image

干潮の時にしかできないので、今日は昼の暑い時間に作業しました。


f:id:Encounter:20230820173356j:image

フジツボのクズをカニが食べてました。

 

次は、エンジンルームのフタに吸音材を貼りたいと思ってます。

 

材料は手に入りましたが、サイズを測ったり、準備が必要です。
f:id:Encounter:20230820173417j:image

 

試しに新聞で型を作ってみました。
f:id:Encounter:20230820173427j:image

完成には、まだまだやることがあります。

表面をきれいにしたり、凹凸のある表面にどんなテープを使うのかなど…

 

こんな作業も楽しいですね。

 

さらに、係留ロープ用の滑車のフジツボも取りました。


f:id:Encounter:20230820175036j:image

 

夏の作業は疲れますが、船のメンテナンスが終わるまで、やれることを頑張ります。

 

メンテナンスが終わったら、脂ののったハガツオが釣りたい!楽しみですね~

また台風🌀

今回の台風でも、安全第一!

直撃しないけど影響がありそうです。


f:id:Encounter:20230813203906j:image

 

海は結構荒れている。

波も風も心配でシケ繋ぎしました。

漁船もプレジャーボートもみんなで作業しました。

 

いろいろあって、朝から夕方まで1日船着き場にいました。

みんなで船を守る作業です。

暑い1日でしたがお疲れ様でした✨

 

8月から連続する台風で魚釣りは出来ません。

9月からが台風シーズン。

どうなることやら🌀